初めて鎌倉に行った時の話
みなさんこんにちは!
東日トラベルセンターです!
突然ですが【旅行会社社員】ってどんなイメージですか??
年中旅行に行ってる?
有名観光地のことなら何でも知ってる?
常にお客様に色々なご提案をしているので、
相当知識や経験がある印象かなと思います。
でも!
意外とそんなことはなかったりします!🤫
筆者はもちろん旅行大好きですが、
生まれも育ちも東京でありながら、、、
箱根温泉には1度しか行ったことがなかったり、、、(小声)
じゃあどこなら行ったことがあるの!?って話ですが、
同じ神奈川県でしたら、、、

江の島には行ったことがありますよ!(1回だけ)
この日はせっかく江の島に来たというのに、
なんともリアクションに困る微妙な天気でした☁
ただやっぱりすごいのが、
この日は7月も末だったので結構ちゃんと暑くて

まあしっかりと逗子は海水浴客でごった返し!
流石の人気でございました。
水着の準備をしなかったのが悔やまれる、、、
そんなわけで歩いて観光をしようとやってきたのが

朱い鳥居が立派な江島神社!
恋愛成就や金運向上、芸道上達、厄除け、旅の安全など、
さまざまなご利益があるとされています。
しっかりと旅の成功を祈って歩を進め、

頂上の展望台へ(本当に天気が惜しすぎる)

少し下がってちょっとしたフォトスポット(仮)
を勝手に楽しんだりしつつ、
江の島へ来たからにはこれと!

こちら【食堂 遊覧亭】さんのしらすハーフ丼
透き通る生しらすと白く輝く釜揚げしらす
鎌倉、江の島へ来たと実感する大変な美味でございました。
そんなこんなで曇り空ながら江の島をすっかり満喫し帰路へ
やっぱり自分の目で見るのはとても価値があるものですね
幸いなことにまだまだ見たこと行ったことの無い場所が沢山あるので、ひとつずつ実績を解除していきながらまた日記のように皆様にオススメをしていきたいと思います。
↓江の島が気になった方はこちらからお問い合わせ!↓

それではまた次回の更新でお会いいたしましょう!