【社員旅行・団体旅行向け】 群馬県・伊香保温泉編
みなさんこんにちは!
東日トラベルセンターです!
本日は私が実際に手配した【伊香保温泉ツアー】を
モデルコースとして皆様にご紹介したいと思います!
温泉旅行をお考えの幹事様の参考になれば幸いです✨

目次
【09:00】都内出発
引用元:http://wakokanko.com/publics/index/109/(和光観光バス)
今回の出発は都内から!
もちろん関東近郊ご希望の場所どこからでもOK!
出発場所に適したバス会社を選定し、手配いたします🚌
都内だと東京駅の丸の内や新宿駅西口に集まりがち🚌
【11:30~12:45】世界遺産 富岡製糸場
引用元:https://www.tomioka-silk.jp/_tomioka-silk-mill/(富岡製糸場 | しるくるとみおか 富岡製糸場 富岡市観光 公式ホームページ)
2014年に世界遺産登録された、
【日本初の本格的な機械製糸工場】
140年以上前に造られた建造物群が創業当時の姿を残したまま、良好な状態で保存されているのがすごい!!
【13:00~14:00】しば遼
引用元:https://www.tomioka-silk.jp/_shop/restaurant/detail/shibaryo.html料理屋しば遼-海鮮の定食メニューが人気- | しるくるとみおか 富岡製糸場 富岡市観光 公式ホームページ理屋しば遼-海鮮の定食メニューが人気- | しるくるとみおか 富岡製糸場 富岡市観光 公式ホームページ)
富岡製糸場からすぐ近く、団体は最大80名が可能
海なし県の群馬県ながら厳選された旬の海鮮
一番人気は1,050円(税込)の海鮮ちらし!
【15:15~15:45】水沢観音
引用元:https://mizusawakannon.or.jp/precincts(五徳山 水澤観世音(水澤寺))
食事のあとは安産・子育てにご利益があるとされている
【水沢観音(十一面千手観音菩薩)】へ
弁天様の池などのパワースポットも!
【16:00頃着】伊香保温泉
引用元:https://www.ikaho-kankou.com/Home | 渋川伊香保温泉観光協会ome | 渋川伊香保温泉観光協会)
宿についたらまずは約1900年前に発見されたとも言われる
歴史ある伊香保温泉を堪能
18:00からは個室宴会場で皆様だけの宴会を用意します!
【10:00】チェックアウト
朝食をいただいたらチェックアウト
忘れ物は無いように!
【10:10~11:45】伊香保ロープウェイ
引用元:https://www.ikaho-kankou.com/sightseeing/ikaho/%E9%81%8A%E3%81%B6%EF%BC%BF%E4%BC%8A%E9%A6%99%E4%BF%9D%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4/遊ぶ_伊香保ロープウェイ | 渋川伊香保温泉観光協会ぶ_伊香保ロープウェイ | 渋川伊香保温泉観光協会)
標高955mの見晴駅まで4分間の乗車
赤城山・谷川岳の壮大なパノラマを一望できる展望台
良い天気であることだけは祈っておきましょう!
【12:00~13:00】水沢うどん大澤屋
引用元:https://www.osawaya.co.jp/水沢うどんの老舗 | 大澤屋沢うどんの老舗 | 大澤屋)
伊香保に来たら必ず食べてほしいのがこの水沢うどん
秋田の稲庭、香川の讃岐と並んで【日本三大うどん】
に数えられ、透明感とコシ・のど越しの良さが特徴!
【15:00~16:15】川越散策
引用元:https://travel.yahoo.co.jp/kanko/prefecture-saitama/area-kawagoe/(【2025年】川越で人気の観光・お出かけスポット 30選 – Yahoo!トラベル)
群馬県へ別れを告げ、都内へ帰る前に少し立ち寄り
散策をしたりスイーツ、街並みを堪能したりご自由に!
【18:00頃】都内帰着
途中休憩をはさみ都内へ帰着、2日間お疲れ様でした🤗
いかがでしたでしょうか?
今回は実際に再考されたツアーのご紹介でしたが、
もちろんここで上げたもの以外でも、
コースは皆様のお好きなようにオーダーが可能です!
お悩みの幹事様は是非お気軽にご相談ください😊
↓お問合せはこちらから↓

それではまた次回の更新でお会いいたしましょう!